ただいま♡今日はスクールデイ。これで解剖生理学、最後の5単位が終了!神経と感覚器官について教わってきました^^
自律神経、交感神経や、感覚の受け取り方。どれも心が関わる、大事な要素。目に見えないからつい見逃しがちですが、その働きを知って身体の声に耳を傾ければ、きっと健やかでいられる^^近々ゆっくりレポートしますね♡
さてさて、今日のおやつは『きのこの山とたけのこの里』、アソートパック。
2種類あるから、クラスメートさんたちに選んでもらったんだけど・・・びっくりすることに、全員が『たけのこの里』。
きのこの山派な私としては、謎です。たけのこの里ってモソモソしてるし、、、きの山の方がサクサクして美味しい気がするんだけど。。。
そこでふと頭によぎったのが、先日教わったばかりの『ドーシャ』です。ひょっとして?
クラスメートに、優勢なドーシャを聞いてみたところ、全員が『カパ(水&土)さん』。水と土のイメージ通りに、“高密度・油性・粘性”を特徴とする体質です。そんなカパさんたちは、きのこの山のスカスカしたスナック部分が要らないんですって。
私はヴァータさん。“乾燥・軽い・微細性”が特徴の、ヴァータさん。これって、趣味嗜好も関わっているのかしら??それとも、偶然の一致??アーユルヴェーダに関係ない気もするけれど^^せっかくだから来週先生に聞いてみましょう♪
ドーシャを教わって以来、食べ物を見るとついついその性質が気になるようになりました。アーユルヴェーダ病、です♡ すんなり入り込めた自分がなんだか嬉しい。
そして帰りに、ウブタン爆買い♡このウブタン↓これから指導してくださるアーユルヴェーダドクター、パーリタ先生が作られたものなんだそうです。母、妹、義妹、友達にプレゼント♡アーユルヴェーダのすごさを知ってもらうチャンス、ね♡♡
気に入ってもらえますように!!
0コメント